入試説明会

ことしの入試説明会は5/7本郷,5/13柏です。入場無料。生態学系の進学相談にも乗りますのでお気軽にどうぞ。ついでに研究室を見てみたい方は,5/13か14に柏へお越しください。フィールド系だから部屋見てもたいして面白くないでしょうが。。

修論発表終了

修論発表会が無事に終わりました。M2は発表,M1は発表会のお世話で大忙しでした。M2の人たちには,お世話になった方々への感謝と今回の頑張りを胸に,卒業後も頑張ってほしいものです。

…等といいつつ気が付くと ESJ(日本生態学会大会)の要旨投稿の〆切が迫っている。来年度の研究の準備も始めなくては。学生生活には終わりがあるが,研究室の活動に終わりはないのです。

と,いうわけで ESJ64 では3人がポスター発表します(P1-B-059, P1-B061, P1-G-241)。今年の会場は早稲田大学&学部生無料なので,受験をお考えの学生さんは見に来てやってください。要旨は再来週には出る予定。

入試のスケジュール

冬入試の受付が終了しました。

本研究科では受験者間の公平性の観点から,各年度の募集要項が出版されるまで(来年3月末まで),来年度の日程は非公開です。しかし,予測の参考になりそうな過去の事実をこちらに書いておきます。

 

一般公開中です。

今年の演目は …

  • 3次元レーザー顕微鏡 実演会
  • お座敷ザリガニ釣り堀
  • 植物の調査を体験しよう
  • 調査ザックの中身が見たい!

… などです。今日は平日でしたが大入り満員でした。特にザリガニ釣りとレーザー顕微鏡が人気のようです。
明日は野外で「植物種同定の基礎」も講習します。「植物の名前を調べたいけど図鑑を見ても全然わからん!」「木の高さやクロロフィル量を調べてみたい!」…という方,ぜひ環境棟5階まで。

一般公開 10/21,22

今年の一般公開は 10/21,22(金・土)です。

今年は,お子様から年配の方まで楽しめる観客参加型の催しものを予定しています(準備中・・詳細は決まり次第お知らせします)。どうぞお誘い合わせてお越しください。

※調査や実習でメンバー全員体色変化を起こしてますが,お気にしないでください。。